メイクの仕事って就職することが難しいと思っていませんか?
AFLOATなら夢じゃない!憧れの仕事『ビューティアドバイザー』
ビューティアドバイザー業界のような高度な専門職の求人情報は、
皆さんに身近な求人情報誌やインターネットサイトにではなく、業界内で回っています。
その為業界との強いパイプを持った信頼できるスクールで接客と技術、
業界で活きる知恵を学び、質の高い情報を収集すれば就職は難しくありません。
現場のことは現場で学ぶ!AFLOATだから実現できる充実の現場実習
- アフロートヘア&メイクアップスクールでは様々な現場実習を行っています。教室のレッスンだけでは学べない、より実践的なスキルや「現場で必要な技術や動き方」を習得できます。また自分の適性を知る機会となり、間違いのない就職先の選択が可能になります。そんな現場実習の一部をご紹介します。
高い検定合格率を誇るAFLOATならではの、合格サポート制度とは?
検定試験合格保証制度
検定試験に万が一不合格になってしまった方は合格するまで無料で検定試験のためのレッスンやアドバイスを受けることができます。充実した検定試験対策
メイクアップ技術検定試験の対策授業をカリキュラムに組み込んでいるため、無理なく検定試験合格のための勉強もできます。スクール内で受験可能
メイクアップ技術検定、ファッションスタイリング検定、色彩技能パーソナルカラー検定、ベーシックエアブラシ技能者、メイクセラピー検定ともに校内受験ができます。
生徒の声
齋藤泉さん
私がこのスクールを選んだ理由はサロン直営のスクールだからです。人をキレイに可愛くしてあげるのはもちろん、学んでいく中で自分自信もキレイになれる、そんなスクール他にはないなと思い迷わず決めました。1年間この学校で勉強して、この仕事は私にとって転職だなって思えるように一生懸命頑張ります。将来はブライダルの仕事に就きたいと思ってます。
(ヘア&メイクアップコース)
原 朋子さん ㈱アトリエはるか/ヘアメイクサロン 就職
企業でOLをしてましたが、知り合いの結婚式に出席して花嫁さんの姿を見た時、その綺麗さに「私も花嫁さんをはじめたくさんの女性を美しくしたい!」と思ったのがメイクの道に進んだきっかけでした。美容の仕事はメイクをした後、お客様の笑顔が見れることです。大好きなビューティの仕事をヘアメイクが好きな仲間と一緒に働ける事が幸せで楽しいです!
(ヘア&メイクアップコース)
カリキュラム内容
初心者の方でも安心のカリキュラム。基礎からしっかりと指導します。
- メイクアップ
- ヘアー
- 特別講習
人をキレイにするには、まずは自分からキレイになろう
スキンケア くすみのない元気な肌を取り戻し、グンと美肌力アップ。 ベースメイク きらめく肌、輝く肌を作るベースメイク。美白と小顔にチャレンジ。 アイブロウとアイメイク 眉と目元の美しさの秘密を教えます。細い目、小さい目を大きく見せたいあなたに。 チーク・リップメイク キュッと小顔になるチーク法。プルルンとした魅力的な唇をつくる方法。 即効!モテ顔メイク コレで人生変わるかも?ずばりモテるためのメイクです。 美肌とダイエット 身体の中から理想の肌作り。愛され肌とボディになる。 シチュエーションに
合わせたメイクテクニックデート、女友達と食事、就職の面接、仕事等様々な
シチュエーションに相応しいメイクテクニックを習得。
- ヘアー
- 現場実習&インターンシップが充実しています
- K-twoスクールでは雑誌・テレビの撮影、ショー、ブライダル、サロン等、様々な現場実習&インターンシップを用意しています。実際の現場で仕事を経験することは、教室でのレッスンだけでは学べない、より実践的なスキルや「現場で動く際の勘」を身に付けるだけでなく、自分の適性を知るいい機会となります。
- 検定試験だけではなく、より実践的なスキルを学べます。
- 検定合格率だけをウリにしているスクールがあります。しかし、そもそも「検定を取得すればネイリストになれる」「検定がなければネイリストになれない」という考え方は間違っています。確かに検定は、最低限の知識を習得していることを示すため、就職時にも重要です。しかし、ネイリストとして活躍するために最も重要なのは、試験では判断できない「接客能力」と「お客様に喜んでもらえるセンスや技術」。お客様からすれば、検定を取得しているかどうかはそれほど問題ではないのです。K-twoでは、これまでのサロン経営の経験から、お客様から支持される人材を育成します。
アフロートヘア&メイクアップスクール学校長
- 日本で最も人気のあるトータルビューティーサロンAFLOAT GROUPのCEO 宮村浩気
芸能人やモデルからの信頼も厚く、多くの顧客を抱える。TVや雑誌で取り上げられることも多く、様々な美容関連商品のプロデュースも手がける。
アフロートヘア&メイクアップスクールではビューティーのスキルを身に付けていただくと共に自分自身もキレイで心豊かな人間となるようみなさんを導きます。世界ブランドを目指す私たちと共に成長しませんか?
充実の講師陣
カリキュラム内容
初心者の方でも安心のカリキュラム。基礎からしっかりと指導します。
- メイクアップ
◆皮膚理論
◆アイブロウ
◆チーク
◆色と形によるイメージ表現
◆プライベートメイク
◆ブライダルメイク
◆ボディメイク
◆ビューティーアドバイザー講座
◆現場実習インターンシップ◆クレンジング
◆コンシーラー
◆アイブロウカット
◆リップ
◆トータルメイク
◆プライベートメイク
◆舞台用メイク
◆時代別メイク
◆ビューティフォトセミナー◆スキンケア
◆ファンデーション
◆ハイライト・ローライト
◆アイメイク
◆目、チーク、リップの補正
◆オフィシャルメイク・
プライベートメイク
◆ハイライト・ローライト
◆心理学
◆ビジネスマナー
- 特別講習
人をキレイにするには、まずは自分からキレイになろう
スキンケア くすみのない元気な肌を取り戻し、グンと美肌力アップ。 ベースメイク きらめく肌、輝く肌を作るベースメイク。美白と小顔にチャレンジ。 アイブロウとアイメイク 眉と目元の美しさの秘密を教えます。細い目、小さい目を大きく見せたいあなたに。 チーク・リップメイク キュッと小顔になるチーク法。プルルンとした魅力的な唇をつくる方法。 即効!モテ顔メイク コレで人生変わるかも?ずばりモテるためのメイクです。 シチュエーションに
合わせたメイクテクニックデート、女友達と食事、就職の面接、仕事等様々な
シチュエーションに相応しいメイクテクニックを習得。
- ヘアー
◆ヘア基礎知識
◆アップスタイル
◆夜会巻き(アレンジ)
◆トレンドヘア
◆トータルヘアメイク◆基本的なビン・ゴムの使い方と
アクセサリーの選び方
◆ダウンスタイル
◆編みこみ・裏編み
◆ブライダルヘア◆ブローテクニック
◆夜会巻き(ベーシック)
◆ヘアアレンジ
◆プライベートヘア・オフィシャルヘア
ヘア&メイクアップアーティスト総責任者 原口和也
外資系ブランドのメイクアップアーティストとして活動をし、その後メイクイベントやショー、セミナーや海外化粧品ブランドのプロデュース活動にも力を注ぐ。
AFLOATサロンヘア&メイクアップアーティスト 井上紗矢香
美容部員(ビューティーアドバイザー)とは?
百貨店をはじめとする化粧品売り場で、お客様にカウンセリングとメイクアップを行い、化粧品を販売する仕事です。カウンセリングによってお客様のお仕事内容や顔に関する悩み、なりたいイメージを聞き出してメイクしていくので、高いコミュニケーション能力が必要とされます。コスメが好き!接客が得意!という人にとっては、魅力的な仕事です。
就職に繋がるカリキュラム内容を学ぶ
化粧品会社を分析し、各ブランドのニーズに合わせたアドバイザーを目指します。入社後に社内でステップアップする為の技術を学ぶ
スキンケアやメイクに関する知識・技術と、お客様のニーズを敏感になる能力が必要です。 店頭に立つ際に必要な接客技術とマナーで、入社後には一段階上のアドバイザーになれます。お客様に喜んで頂くアドバイザーになる
化粧品業界は、常に流行のサイクルが早い分野です。常に新しい情報を得られるように、講師は最新のテクニックやコスメに精通した経験豊富なプロのメイクアップアーティストが担当します。 短期間でビューティーアドバイザーになれる、接客技術と知識が学べます。
K-twoは、お客様のニーズに応える為の知識・技術を提供致します。
「お客様のキレイのお手伝いをしてあげる」アドバイザーを目指すため、万全のカリキュラムでしっかりとサポートします。
カリキュラム
1 ビューティーアドバイザーとは 2 コスメブランドマーケティング 3・4皮膚知識 5 スキンケアテクニック 6 スキンケアカウンセリング 7 ベースメイクテクニックI 8 ベースメイクテクニックII 9 悩みに合わせたベースメイクテクニック 10 カウンセリングトーク 11 アイメイクテクニックI 12 アイメイクテクニックII 13 アイブロウテクニックI 14 アイブロウテクニックII 15 チーク・リップメイクテクニックI 16 メイクアップコンポジションI 17 顔型分析 18 色彩によるイメージ表現・パーソナルカラー 19 色彩におけるイメージ表現 20 色彩のイメージを効果的に活かす配色 21 色彩のイメージを効果的に活かす配色 22 質感によるメイクイメージ 23 お客様とのイメージの共有 24 悩みに合わせたポイントメイクテクニック 25 メイクカウンセリング 26 トータルカウンセリング
特別講座
- 業界の声
化粧品会社の方や業界関係者を招き、会社が求めるアドバイザーや必要な知識を学びます。 - スキンケアブランド対策
フェイシャルマッサージの方法を学び、スキンケアスペシャリストを目指します。 - アーティストブランド対策
自分の入りたいメイクブランドの好みに合ったメイクを集中的に学びます。
- 業界の声
サロンワークを中心に雑誌やTV、CM等のヘアメイクを多数担当。最高の技術と確かなスタイル提案で多くのモデル達やお客様から支持を集めている。
- メイクアップ
◆皮膚理論
◆アイブロウ
◆チーク
◆アイメイク
◆現場実習・インターンシップ◆クレンジング
◆コンシーラー
◆リップ
◆トータルメイク
◆ビジネスマナー◆スキンケア
◆ファンデーション
◆ハイライト・ローライト
◆目、チーク、リップの補正
- 特別講習
人をキレイにするには、まずは自分からキレイになろう
スキンケア くすみのない元気な肌を取り戻し、グンと美肌力アップ。 ベースメイク きらめく肌、輝く肌を作るベースメイク。美白と小顔にチャレンジ。 アイブロウとアイメイク 眉と目元の美しさの秘密を教えます。細い目、小さい目を大きく見せたいあなたに。 チーク・リップメイク キュッと小顔になるチーク法。プルルンとした魅力的な唇をつくる方法。
教室のご案内
● 東京新宿校 東京都新宿区西新宿7-5-2 西新宿752ビル2F ● 横浜校 神奈川県横浜市西区南幸2-17-8 翠雲堂横浜ビル5F ● 大宮校 さいたま市大宮区桜木町2-8-3 阪デンタルビル3F
コース概要
※費用に税別・税込の記載がない場合は税込金額となります。
ビューティアドバイザー22回コース
- 費用
- 入学金:33,000円 授業料:271,150円 割引額:22,000円【合計】282,150円(税込)
- 内容
- ビューティーアドバイザー(美容部員)に求められるメイクアップ技術と、カウンセリングスキルを徹底的に学びます。化粧品会社に通用する人材を育成。化粧品会社への就職保証制度付き。
- 期間
- 標準受講期間:フリータイム制3ヶ月
- 回数
- 受講回数全22回+現場実習多数
- 目標資格
- 日本メイクアップ技術検定合格保証 / ヘア&メイクアップ業界就職保証